【かわら版 楽暮らく(らくらく)】第62号
2024年4月17日
新型コロナウィルスの影響により久しぶりの【かわら版 楽暮らく(らくらく)】の発行です。 まだまだ暑い日が続きますが、エアコンを上手に使い、体調を万全にして過ごしましょう。
【かわら版 楽暮らく(らくらく)】第58号
2019年10月16日
すっかり秋めいてきましたね。先月弥彦の平井ぶどう園さんの移動販売車が滝本工務店の事務所前にやってきました。色々な場所で移動販売をしているので、食べたい方は平井ぶどう園さんのホームページをご覧ください。 食欲の秋ですねぇ♪
【かわら版 楽暮らく(らくらく)】52号
2019年3月5日
今年はほんとにもう冬は終わりでしょうか?あの雪だけで??? 今月のかわら版は新しい社用車とやぎさんの写真を掲載中です!かわいい分水の切り文字屋オッケイ(株)さんのやぎさん達も葉っぱがたくさんでてくる春を待ち焦がれているこ …
【かわら版 楽暮らく(らくらく)】 第51号
2019年2月5日
2月になりました。今年は雪が少なくて生活しやすいですね。去年の今頃は燕は雪に埋もれていました。。。でも、インフルエンザが猛威をふるっていますので、うがい手洗して気を付けましょう。
【かわら版 楽暮らく(らくらく)】 第43号
2018年5月30日
もう、6月ですね。だんだん夏に向かって暑くなっていきます。今回のわかる健康教室は日本家屋の涼しさについてです。昔の住居の良い所を取り入れたいですね♪
【かわら版 楽暮らく(らくらく)】 第40号
2018年3月1日
ようやく3月です。今年の冬は雪が多くて春が待ち遠しいですね。インフルエンザの流行はおさまったみたいですが、春になるとまた色々な病気が流行りそうです。健康第一にしたいですね。
【かわら版 楽暮らく(らくらく)】 第38号
2017年12月20日
今年も終わりが近づいてきましたね。今年は雪がたくさん降ってしまい、なんだかバタバタしております、来年はどうでしょうか???”わかる健康教室”では健康ネタではなく雪について調べてありますので、お時間がございましたら、お読み …