6月19日に石川県能登地方で震度6弱、20日には震度5強の地震が発生しました。

”地下に溜まった水が断層面に入り込み断層が滑りやすくなった”ことが
原因だというニュースを見ました。

地震のニュースを見ると、
2004年10月23日の新潟県中越地震のことが思い出されます・・・
活断層型の最大震度7を記録した大きな地震でした。
原因は様々で、いつ起きるかはわからない。
予想以上に大きな被害が起こる可能性もあります。

近年、防災の意識が高まって
地域の防災に関する活動も活発になっています。

 

滝本工務店は、木耐協の【地域防災ステーション】プロジェクトに参加しています。
(木耐協:日本木造住宅耐震補強事業者協同組合)

自然災害に備えて何ができるのか?などの情報発信や、
ライフラインが途絶えた場合に役立つ非常備蓄品も用意してあります。

飲料に適さない水を安心・安全に飲めるようにするハンディ浄水器、
非常用トイレ、非常用電池、灯光器など。

防災,非常備蓄品

また、代表取締役の滝本は防災士資格保有しております。
そして、無料で耐震診断を行っています。
耐震補強工事も承っています!
万が一のときに備えて、家の耐震性能の見直しや
防災の知識を家族皆さんで共有してもらえればと思っています。

 

木耐協ホームページはこちら

地域防災ステーションの詳細はこちら